2021年度第3回実用英検:高校2年生,準1級一次試験合格.

2021年度第3回実用英検(一次試験)の結果が発表されました.
今回は,3級(中学2年生)から準1級(高校2年生)まで合格者が出ています.合格した生徒の皆さん,おめでとうございます.

IMG_0555

3級に合格した中学2年生の一人は入塾したての女子生徒ですが,準備期間が短く,合格する自信もなかったようですが,蓋を開けてみると「G2 +10」というハイスコアで合格,もう一人の生徒もライティングでほぼ満点という結果でした.

準1級に合格した生徒は,前回不合格だったのですが,今回めでたくリベンジを果たすことが出来ました.運動部で地区大会に出場するほどの選手ということもあり,英検受験に挑む姿勢もまさにアスリートです.目標から逆算し,今何をすべきかきちんと計算することができ,常に『パス単』を持ち歩いています.

三人に共通しているのは,どちらも女子生徒であるということです.経験則ですが,短期間の準備で最初に合格するのは女子生徒の方が多い印象です.最近は当塾に在籍する生徒は男子生徒の割合も増えてきました.女子に負けずに頑張って欲しいところです.

大学入試:過去問対策開講中

『共通テスト』が終了し,受験した生徒からはそれぞれ感想や報告を受けています.今回は「数学」の平均点が良くなかったということですが,男子生徒の殆どが理系学部を志望している現状もあり,各自が志望校の変更や調整等に追われているようです.

R0012350

「英語」については,授業で簡単な講評を行います.全体的な印象としては,基本的な傾向は去年の問題を踏襲しており,相変わらず,情報処理的な側面が強いと感じます.

『共通テスト』は高校入試とは異なり全国レベルの試験です.そこには,陰に陽に日本という一つの「国家」の方向が垣間見えます.生徒には,普段から環境問題その他,日本の基本的なスタンスを理解しておくようアドバイスしています.

去年のリスニング問題がまさに典型的な傾向を示しているのですが,買い物で受け取るレシートの話が,「ゴミ問題」として終始するのかと思いきや,後半からは電子決済の話に発展しています.まさに日本が国として推進している金融政策と一致しています.

「問題の解き方」などという狭い視点に捕らわれることなく,常に「大きな視点」で物事を見る癖を身につけましょう.

今後は私立・国公立の一般入試に移行します.各自の志望校や学部に応じた実践的な「過去問対策」を実施します.残された時間は多くはありませんが,これまでの当塾の授業で大事なことは学んでいると思います.自信を持って前に進みましょう.